こんにちは、ばしおです。
「バトルフィールド2042」買いました。(PS4版&PS5版)
先行プレイから含めて2週間くらいプレイしたので、その感想をまとめていきたいと思います。
「バトルフィールド2042」気になってるんだけど、
- 面白いの?
- 具体的に、どこが面白いの?
- つまらないところはある?
このような疑問をお持ちの方の参考になれば幸いです。
【レビュー】「バトルフィールド2042」製品版を遊んでみた感想。
面白いのかどうか。
まず結論から言うと、「そこそこ面白い」という感じです。
「時間を忘れるほどめちゃめちゃ面白いか?」と聞かれると、そこまでではないくらい。
1日に1時間くらいプレイすれば満足するくらいの面白さだと感じました。
ちなみに僕が今まで時間を忘れてプレイできた作品はこちらです↓
- モンスターハンターワールド:アイスボーン
- APEX-legends-
- 大乱闘スマッシュブラザーズSpecial
- スプラトゥーン2
これらの作品が「星5」なら、バトルフィールド2042は「星3.5」くらいの作品だと感じました。
「面白い」と思ったところと、「つまらない」と思ったところを素直に書いていきますね。
「面白い」と感じたところ。
①キャラごとの固有アビリティが面白い。
今作は今までのバトルフィールドと違って、キャラごとに「固有アビリティ」を持つようになりました。
この固有アビリティが、結構面白いです。
- グラップル
- 偵察ドローン
- セントリーガン
- ジャマー
- 回復注射
- etc..
などなど、いろいろなアビリティがあり、これらを活かしながら戦闘をしていきます。
僕の場合はセントリーガンを設置できる「ボリス」というキャラが好きで、
セントリーガンを利用して、エリアに向かってくる敵をスポット&迎撃して遊んでいます。
今作はただの撃ち合いだけでなく、アビリティを使った戦いが楽しめるので、前作よりも面白く感じました。
②環境変化がすごい。
今作は、試合中に天候が変化します。
試合中に徐々に雲行きが怪しくなって、雨が降り出したり、
風が強くなって砂が舞い、巨大な竜巻が発生したり、
そして、今までの悪天候が嘘のように晴れ渡ったり。
天候や風によって、視界が悪くなったり、デバイスが動かなくなったりします。
同じマップでも、これらの「環境変化」があることで、試合ごとにバリエーションができて面白いと感じました。
③過去作の世界観も楽しめる。
今作は、「ボタルフィールドポータル」というモードで、過去作のマップ&当時の装備で遊ぶことができます。
公式トレーラー↓
遊べる過去作品のマップはこちら↓
- バルジの戦い(BF1942)
- エルアラメイン(BF1942)
- アメリカ港(BFバッドカンパニー2)
- バルパライソ(BFバッドカンパニー2)
- カスピ海国境(BF3)
- ノーシャフルチャネル(BF3)
操作感や使用は2042のままに、過去作のルールや装備をごちゃ混ぜで遊ぶことができるので、シリーズファンからも熱いシステムだと思いました。
僕は過去作は4と5しかやったことがありませんが、いつもと違うバトルフィールドがしたい時などは過去作のマッチに潜って遊んでます。
④まったり楽しめる。
バトルフィールドはAPEX・COD・シージと違って、まったり楽しめます。
それは、1人にかかる責任が少ないからです。
APEXやシージだと、1人ダウンしただけで、そこから味方が全滅することがあります。
人数のバランスが崩れて、一気に人数不利になり、敵が有利になるからです。
しかし、バトルフィールドは人数が多く、味方もたくさんいるので、
たとえ自分が死にまくったり、どれだけ撃ち合いで勝てなくても、そこまで勝ち負けに影響しないです。
1人の命が軽いゲームなので、FPSゲームの割には緊張感が少なく、まったり遊ぶことができます。
✔︎ 個人的に「面白い」と感じたところ↓
- キャラ固有アビリティが面白い。
- 環境変化がランダムで発生して面白い。
- 過去作のマップも遊べて面白い。
- 緊張感が少なく、まったり楽しめる。
「つまらない」と感じたところ。
①移動が長い。
今作は、良くも悪くもマップが広すぎます。
(128人での対戦を意識して作られたマップだそうで、過去最大スケールのマップだそうです。)
移動のためにビークルや戦車、車などの乗り物を使うにしても、台数が限られていて、基本的には乗れません。
なので、基本的には徒歩で広いマップを移動することになります。
しかし、徒歩での移動はすごく時間がかかるので、正直暇です。
広いマップのわりには移動がスムーズにできないことに、少しモヤっとしました。
②敵の足音聞こえない。
今作は敵も味方も人数が多すぎて、銃声や環境音でほとんど足音が聞こえないです。
実際は聞こえているんでしょうけど、「敵の足音だ」と判断ができないくらい、周りの音がうるさいです。
味方も敵の位置を判断できていなく、敵の目の前を素通りすることも多いです。
なので、ヘッドセットの意味がありません。
つけてもつけなくてもあまり戦績が変わらないです。
せめて味方の足音はもっと小さくor敵の足音を大きくしてほしかったなと思いました。
③バグが多い。
バグが多いです!
128人対戦&超巨大マップ、、、
発売前から「情報処理間に合うのか?」「バグとか大丈夫なんか?」
と思っていましたが、案の定バグだらけでした。
僕が体験したバグはこちら↓
- 敵&自分が瞬間移動する。
- 武器やオペレーターが変えられない。
- ドローンが上昇しっぱなしで下降できない。
- リスポーンできない。
- フリーズする。
- ゲームが落ちる。
- 敵が足を動かさないで走ってくる。
正直バグだらけですね。
「ゲームが開始できない」という致命的なバグもあったようですが、発売後1週間でアプデが来て、最初よりはまともに動くようになりました。
まだまだバグが多いですが、今後のアプデで治るのを期待します。
✔︎ バトルフィールド2042の微妙なところ↓
- 移動が長い
- 敵の足音が聞こえない
- バグが多い
「バトルフィールド2042」はこんな人におすすめ。
僕が遊んでみた感じだと、こんな人におすすめです↓
- 大人数での大規模な戦闘をしてみたい人。
- 比較的まったりとFPSをプレイしたい人。
- 普通のFPSゲームに飽きてきた人。
- 乗り物などを使った戦闘をしてみたい人。
- FPS初心者。
- 多少のバグを許容できる心の温かい人。
こんな感じですかね。
とくに、FPS初心者の人にはおすすめです。
どれだけ死にまくっても勝敗にあまり関係しないし、
ボイチャやメッセージで暴言が届くこともないからです。
APEXとかシージは暴言やメッセージの嵐だからね。
なので、FPSゲームを初めてプレイする人には比較的ハードルの低い作品だと感じました。
まとめ。
バトルフィールド2042を購入したので、実際にプレイした感想を書いてみました。
改めてまとめるとこんな感じ↓
バトルフィールド2042の良いところ
- キャラ固有アビリティが面白い。
- 環境変化がランダムで発生して面白い。
- 過去作のマップも遊べて面白い。
- 緊張感が少なく、まったり楽しめる。
バトルフィールド2042の微妙なところ。
- 移動が長い。
- 敵の足音が聞こえない。
- バグが多い。
こんな感じですかね。。
バグが多くて炎上してましたが、僕はそこまで致命的なバグには遭遇しておらず、
普通に楽しめてます。
今作は「固有アビリティ」が面白いので、前作のVや1より僕は好みです。
あくまで個人の感想ですが、バトルフィールド2042が気になっている方の参考になれば幸いです。
それでは、終わり!
コメント