こんちゃっすバシオです。
今回は、コールオブデューティーモバイルのオススメ操作方法を書いていきます。
この操作方法にすれば、見つけた敵をかなり早くキルする事ができるようになります!
ちなみに僕の戦績はこんな感じ。

平均20キルくらい毎回量産してます。
ポイント! シンプルモードと3Dタッチ機能を使いこなす!
【Call of Duty Mobile】キル連発!おすすめ操作方法!
① シンプルモードを使う!
操作には2種類あります。
- シンプルモード
- 上級モード

この2つですが、シンプルモードにしましょう!
シンプルモードはエイムを敵に合わせただけで自動的に撃ってくれます。
つまり、最速で撃てるからです!
スマホのシューティングゲームは、今まで「射撃ボタン」が別で存在し、射撃するためにはいちいち「射撃ボタン」を押し直さなければいけませんでした。
シンプルモードはその必要がないです。
エイムを合わせれば勝手に撃ってくれるので、プレイヤーはエイムだけに専念することができます!
② 「3D Touch照準」を使う!
「3D Touch照準」とは、画面をグッと押し込んだだけで「覗き込み」ができる機能です。
これも、最速で「覗き込み」ができるからです!
いちいち「覗き込みボタン」を押し直してる人より早く覗き込みができるので、対面した時こちらの方が早く正確に撃てます!
スマホの機種によっては3D Touch機能がないかもしれませんが、機能がある場合は使った方がいいです。
③ 弱点もある。
ここまでいいことばかりですが、弱点もあります。
スナイパーは撃つのが遅い
スナイパーの場合、シンプルモードでは瞬時に撃ってくれません。
少し長めにエイムを合わせなければいけないです。
それ以外の武器なら瞬時に撃ってくれます。
壁に向かって撃てない
相手にエイムが合わないと射撃しないです。
なので、壁越しに貫通キルできません。
敵が壁の向こうにいるのはわかっているのに撃てないのは、もどかしいですね。
勝手に撃っちゃう
バトルロワイヤルモードではゾンビが出現します。
味方の召喚したゾンビでも、エイムを合わせると自動的に撃ってしまいます。
これだと敵に居場所を晒しているようなものです。
味方のゾンビには気をつけましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか!
- シンプルモードにする!
- 3Dタッチ照準をONにする!
この2つだけです!
なるべくボタンを押し直す行動をなくしました。
慣れればかなり直感的に操作ができます。
立ち回りとエイムに専念できるので、皆さんもぜひ試してみてください!

【Call of Duty Mobile】おもしろい!!!!
コメント