こんにちは、バシオです。
日々ブログの記事を書いています。
そんな時に愛用しているのが「グーグルドキュメント」!
これがもうとにかく便利なんです。
大学の頃にグーグルドキュメントを知ってをけば、提出用のレポートや課題をもっと早く終わらせる事ができたのに!と思います。
今日はそんな「グーグルドキュメント」の紹介!
ここがすごい!グーグルドキュメント!
僕が使っていて「すごい!」と思うことを書きます。
①ネット上で保管される
グーグルドキュメントで作成したレポートは、グーグルドライブというネット上の倉庫に保管されます。
パソコンやスマホの中のメモリを使う事がないので、容量を気にせずレポートや記事の作成が可能です。
自動でネット上に保存されるので、作業途中にパソコンの電源が切れても大丈夫!
②いろいろな端末で編集可能
パソコンやスマートフォン、タブレットから同じドキュメントの編集が可能です。
家ではパソコンで編集して、電車などの移動中や外出先ではスマートフォンやタブレットで同じドキュメントの編集ができるのです!
空き時間にチョコチョコと作業を進めることができます。
どのデバイスからでも表示することが可能なので、大事な会議の資料やレポートを忘れてしまうというトラブルがあっても、グーグルドキュメントで保存されていればスマートフォンから印刷が可能です!
③無料
無料です!
使用上の厳しい条件などもありません。
強いてゆうならグーグルアカウントを作らなければならないということだけ。
大したことないです。5分で終わる。
マイクロソフトのワードとほぼ同じような機能がありながら無料で使えます。
容量に制限があるようですが、文字を書くだけなら充分です。
お金が掛からないのにこんな便利な機能が使えるのです。
これもお金がなかった学生時代に知っておけばよかった、、。
容量の詳細は↓の記事に書かれてます。
まとめ
「グーグルドキュメント」とは、、、
どのデバイスからでもレポートや記事の作成を進めることができる最強のサービス。
だと思います。
超便利です。
文章を書くことが多い人は是非試してみてください!
コメント