こんにちは、ばしおです。
みなさんゲームは好きですか?
あ、まだやってない!?
なになに?
「PS4とSwitch、どっちを買えばいいのか悩んでる」?
なんてこった!
じゃあ僕がその質問に答えます!
僕はゲーム大好きでPS4とSwitchどちらも持っています。
どちらもかなりプレイしてきたので、購入の参考程度に見ていってください。
PS4とswitch、買うならどっちがいいのか答えます!

早速結論から言うと、個人的にはPS4です。
割と、、、圧倒的にです。
理由は3つあるので、それぞれ紹介します。
理由①:ゲームのクオリティが高い

PS4とSwitchを比べると、ゲーム機自体の性能が高いのはPS4です。
(Switchはその代わりに持ち運びできる。)
持ち運びはできませんが、PS4のゲームはどれもリアルでクオリティの高いものが多いのが特徴です。
有名なタイトルはこちら↓
- バイオハザードRE3
- モンスターハンターワールド:アイスボーン
- コールオブデューティーMW
- ファイナルファンタジーVllリメイク
- キングダムハーツⅢ
- DEATH STRANDING

どれも高画質で、内容もドラマチックでボリューミーな作品です。
(ちょっと大人向けかも)
僕も意識はしてなかったですが、SwitchとPS4があると自然とPS4の電源の方が多く入れてます。
理由②:ソフトの価格が安い

PS4のソフトは、発売直後は5000〜7000円と高いものの、
すぐにセールになります!
しかもそのセールの値段がエグい。
発売から半年くらい経つとだいたいは半額になります。
先日僕はPSストア(オンラインストア)のセールでこんなタイトルを買いました↓
- バイオハザード7(974円)
- ウォッチドックス2(1309円)
- レインボーシックスシージ(1180円)
- コールオブデューティーWWⅡ(100円)
破格すぎる!
ゲームソフトってだいたい最低でも4000円くらいするのに、、。
僕は買ってないけど、他にも有名なタイトルが破格の値段になってました↓
- デットバイデイライト(1222円)
- THE Last of Us(985円)
- Bloodbone(875円)
(全てセール時の値段なので、今は違うゲームがセールになってるかも)
クオリティの高いゲームがすごく安く手に入るのです。
コスパが良い!
(現在のセール状況↓)
理由③:「PSプラス」加入で毎月2本無料でソフトがもらえる。

PS4でオンラインプレイをするためには、「PSプラス」という月額制のオンラインチケットを購入する必要があります。
コレは任天堂Switchの「任天堂オンライン」と一緒ですね。
- PSプラス(1年で5143円)
- 任天堂オンライン(1年で2400円)
値段は倍くらい違いますが、PSプラスには毎月フリーソフトという
「無料で遊べるゲーム」が2本紹介されるんです。
過去にフリーソフトになったものはこちら↓
- モンスターハンターワールド(無印)
- Detoroit:Become Human
- ワンダと巨像
- 仁王
- METAL GEAR SURVIVE
コレ、全部無料だったんだぜ、、、。
ちなみにフリープレイで1回購入(¥0)してしまえば、PSプラスを解約しない限りずっと遊べます。
安すぎて吐血する。(グハァッ)
(今月のフリープレイ↓)
Switchでやりたいソフトがなければ、PS4買っとけ。

長期的に見るとPS4の方がコスパが良くて、たくさんソフトが手に入りやすいです。
以下の、こんな人はとりあえずPS4の方がいいと僕は思います↓
- Switchでやりたいゲームがない
- SwitchとPS4、どちらにもやりたいゲームがある
- 家でしかゲームやらない
- いろんな種類のソフトをやりたい
あくまで、ゲーム大好き26歳成人男性1人の意見です。
もちろん世の中には「Switchの方がいい!」という人もいます。
そうゆう人の意見や口コミも見ながらどちらを買うか決めてみてください。
(僕は断然PS4派だが!!)
以上!
見てくれてありがとう!
終わり!
Amazonや楽天の口コミも参考に↓
コメント