(画像は公開映像からキャプチャーしたものです。)
こんにちは、バシオです。
ついにPS5の本体映像が解禁されました!!
さらにソフトのPV公開もあり、驚きの連続!!
やばい!やばい!の一言です。
PS5関連のYouTubeの動画リンク(公式発表のもの)全てまとめたので是非ご確認ください!!!
- 本体公開映像
- PS5のソフトの紹介
- Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
- Grand Theft Auto V and Grand Theft Auto Online
- Project Athia
- Ratchet & Clank: Rift Apart
- Stray
- Returnal
- Destruction AllStars
- Sackboy A Big Adventure
- Oddworld Soulstorm
- Kena: Bridge of Spirits
- Goodbye Volcano High
- GhostWire: Tokyo
- JETT: The Far Shore
- Godfall
- NBA 2K21
- Gran Turismo 7
- Solar Ash
- Demon’s Souls
- Resident Evil Village(バイオハザード8)
- DEATHLOOP
- Little Devil Inside
- Horizon Forbidden West
- Bugsnax
- Astro’s Playroom
- Hitman III
- Pragmata
- まとめ
本体公開映像
今までコントローラーだけ公開されましたが、ついに本体も公開されました↓
なんと、本体が2種類あります。
普通のバージョンと、スリムバージョン。
スリムバージョンの方がディスクを入れる場所がなく見えるが、、、
どうなんだこれは、、??
残念ながら詳細の発表ままだありません。
(おそらく近日中に発表されると思うが。)
詳細は待ちましょう。。
PS5のソフトの紹介
ここからはPS5のソフトのPVをまとめたものです!
PVは発表されましたが、これもまたソフトの詳細はまだ公開されてないので、
「こんな感じのソフトが出るんだ〜」程度に見てください。
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
ゲームオブザイヤーにもなったマーベルスパイダーマンの新作です!
主人公は黒人男性で、スパイダーマンのスーツもブラックメインのカラーリングになってます。
超かっこいいんですけど。。。
Grand Theft Auto V and Grand Theft Auto Online
グランドセフトオートVがPS5でもプレイ可能になりました!
僕自身はプレイしたことないのでなんとも言えませんが、好きな人はたまらない一品では?
Project Athia
スクエアエニックスからの新規タイトルです!
PVを見る限りだとアクションRPGな感じがしますね。
この技術がこれから先のファイナルファンタジーやドラクエに生きると考えるとワクワクしてきます。
Ratchet & Clank: Rift Apart
ラチェット&クランクが帰ってきました!
かなり久しぶりの登場ですね。
懐かしさもありつつ、その画質のキレイさとアクションのヌルヌルさに新鮮味を感じます。
Stray
これはまた独特な世界観のゲーム。。
アンドロイド達の世界を猫が歩いてる様子ですが、、
主人公は猫っぽいですね。
猫目線でこの不思議な世界を体験できるのか、、!?!?
Returnal
ダークな雰囲気のゲームです。
主人公の女性が感じている恐怖と絶望感がひしひしと伝わってきます。。
怖そうだけど気になりますねぇ。。
Destruction AllStars
派手な車でクラッシュさせまくるバトルゲーム!
今までこうゆうゲームは他になかったかもしれません。
(まるで「クラッシュギア」のようだと思ったのは僕だけではないはず。。)
Sackboy A Big Adventure
リトルビッグプラネットでお馴染みのあのキャラ「リビッツ」が3Dアドベンチャーになって出てきました!
ソロプレイだけでなく2人プレイもあるようなので、お友達や家族、恋人と気楽に楽しめそうです!
Oddworld Soulstorm
まるでピクミンのように仲間を引き連れて冒険する2Dアドベンチャー。
無慈悲に仲間が死んでいきます。。
恐ろしくも、ストーリーが気になる。。
Kena: Bridge of Spirits
個人的に今回の新規タイトルの中で1番気になっているのがこの作品です。
まるで映画のようなPV。。
杖を使って矢を打ったり波動を出したり、、
世界観やゲームシステムの詳細が早く知りたい!!!
Goodbye Volcano High
アニメチックに書かれたPV。。
しかしちょっとゲームの内容がわからない謎の多いゲームです。
もうちょっと詳細をくれぇ。
GhostWire: Tokyo
幽霊達がはびこる東京を舞台に色々探索するアドベンチャーですかね。。
幽霊を滅している時の右手に数珠のようなものがついていたので、主人公(プレイヤー)は陰陽師系の何かかも?
JETT: The Far Shore
宇宙船に乗って様々な惑星を探検する物語でしょうか?
色々な惑星の様子が見られます。
Godfall
槍、双剣、ハンマー、片手剣を使ったアクションゲーム。。
まるでモンハンのようですが、スピーディで派手なエフェクトがあります。
NBA 2K21
バスケゲームの定番、NBAの新作です!
汗の表現がすごいですね。。
そのままの画質で動くとなると、本当に実写のようなバスケが展開されるかも!?
Gran Turismo 7
グランツーリスモの新作!
全てのグラフィック性能の良さがふんだんに底上げされてますね!
車のボディに太陽の光が反射されて、まるで現実のようなチカチカ感?があります!
Solar Ash
世界観は「風ノ旅ビト」に似てるような感じがします。
だとしたら、PS5の性能を活かしたものすごい広大なマップやギミックが盛り込まれてそう。。
Demon’s Souls
「死にゲー」初代のデモンズソウルがPS5で帰ってきました!!
もともとはPS3のゲームだったけど、完全画質UPバージョンになってるのかな?
それだけだとちょっと物足りない感じもするけど、、何か変更点は出てくるのか、、。
詳細発表が楽しみです。
Resident Evil Village(バイオハザード8)
バイオハザード完全新作、、「8」がきました!!
ここのところRE2やRE3のようなリメイク作品が多かった中での新作「8」の発表です。
「Village」と言うことで「村」がテーマになので、「7」の時の「屋敷」とは違うスケールになりそうですね。
DEATHLOOP
スカイリムやフォールアウトでお馴染みの「ベセスダ・ソフトワークス」からは、FPS視点のRPG?アドベンチャー?の発表です。
相変わらず首が切れたり胴体が半分になったりと、少々グロいので、そうゆうの苦手な人は注意。
Little Devil Inside
どことなく不思議な雰囲気を醸し出しているRPG。
優雅に暮らすおじさんと、危険な冒険をする男性の関係はなんなのか、、、。
RPG好きの人には気になる作品ではないでしょうか!?(僕)
Horizon Forbidden West
ホライズンの続編がついにきました!!
新しい大陸が舞台ですが、何やら危なっかしい部族の様子も見られます!
新しい機械生命体との交流にワクワクしてしまう!
Bugsnax
これも謎多きゲームです。
最初のイチゴが喰われた瞬間に少しの狂気を感じつつ、陽気な音楽でさらに狂気度を加速していきます。
主人公は、、、食べ物??
Astro’s Playroom
プレイステーションの性能をフルに使ったアクションでお馴染みのアストロ。
今回もきっと色々な体験をさせてくれるでしょう!!
Hitman III
これは予想外でしたが、ヒットマンの続編がきました!
伝説の殺し屋となって、自分の好きなように好きなスタイルでターゲットを暗殺するゲームです。
高画質で新たなガジェットを持って登場?
Pragmata
カプコンからの新作!
Pragmata(プラグマタ)と読むらしいです。
歪む空間に、アンドロイドのような少女、、。
2022年発売の予定なので、まだ詳細発表は先になりそう。。
まとめ

以上がPS5の本体発表と、それに伴うソフトの情報の発表でした!
みなさんいかがでしたか!?
次世代ゲーム機のPVがいっぺんに公開されて、気になる作品が盛り沢山だったと思います。
僕も気になりますが、これからの情報公開を待ちましょう!
今後も何か新しい情報が発表されたら記事にしていくので是非ブックマークお願いします!
以上!ありがとうございました!!
(今回の発表ソース↓)
コメント