
くそおおお!なんなんだあの、、虫は!!?!?!
どうもバシオです。
みなさん、シャドウバースやってますか?
もう僕はやらなくなりそうですよ。
その原因はアイツ、、、、『豪風のリノセウス』のせいです!(怒)

ローテでもアンリミでも、、どちらも強力。。
今回はリノセウスを対策する方法を色々調べたのでここにまとめます。
怒りでスマホを投げ飛ばす人がこれ以上増えないことを願う。
怒りの「豪風のリノセウス」対策方法!
リノセウスを対策するには大きく3つのことを意識しましょう!
- ①守りよりも、攻める
- ②攻撃力3以上のフォロワーを並べる
- ③出し惜しみしない
とりあえず、最低この3つだけは守りましょう。
これだけでだいぶ楽になります。
少し詳しく説明します!
① 守りよりも、攻める

リノセウスは守護フォロワーをたくさん出すより、どんどん攻めてリノセウスをプレイする隙を無くすほうがいいです。
リノセウスのデッキにはそんなに強い除去カードは入っていません。
フォロワーを並べて圧力をかけ続ければ相手は処理に回るしかありません。
よっぽど不利な交換以外は、除去は相手にやらせて攻めましょう!
② 攻撃力3以上のフォロワーを出す

リノセウスは進化すると手札に戻っていきます。
進化した時に一方的にフォロワーが倒されないよう、攻撃力3以上のフォロワーを出しましょう!
相打ちするフォロワーを並べれば、相手はリノセウスに進化権を使いづらくなります。
リノセウスに進化権を切らないと、プレイ枚数を稼げません!!!
攻撃力3以上のフォロワーを並べるだけでリノセウスのプレイ枚数を少なくすることができます。
③ 出し惜しみはしない。

リノセウス相手だと、5ターン目までくればほぼ勝負の行方が見えてきます。
5ターン目までは出し惜しみしないで、その時に一番強い行動をしましょう。
次のターン、リノセウスをプレイしたら盤面が返せないような行動がベストです。
もちろん進化権を全て使い切るつもりで立ち回ってください!
バトル終盤のことは考えず、ひたすら攻撃力3以上のフォロワーを出したり、進化を切ってリーダーを攻撃しましょう。
オススメデッキ
個人的にリノセウス対策にオススメのデッキを2つ紹介します!
- ①アグロネクロ
- ②アーティファクトネメシス
デッキレシピは僕の使っているモノですが、一応例として載せておきます。
オススメ① アグロネクロ

アグロネクロはフォロワーの「死ぶとさ」と、「カムラ」や「アイシャ」などの疾走フォロワーによる攻めが非常に優秀です。
ガツガツ相手のリーダーを殴って攻めまくりましょう。
オススメ② アーティファクトネメシス

アーティファクトによる序盤の展開力はもちろん強いですが、
「マーキュリーイージス・シオン」のアクセラレートで強力な全体バフをかけることができます。
これによって簡単に盤面に攻撃力3以上のフォロワーを展開できます。

まとめ
悪しき、、、リノセウスを駆逐するには3つ意識しましょう!
- ①守りよりも、攻める
- ②攻撃力3以上のフォロワーを並べる
- ③出し惜しみしない
1〜5ターン目までのバトル序盤の動きで勝負が決まります。
攻めて攻めて攻めまくりましょう。
この記事を読んだ人が少しでもリノセウスを滅却してくれることを祈ります。
終わり!!

読んでくれてありがとう!みんな、イライラしてもスマホは投げないようにね!
コメント