こんにちは、ばしおです。
YouTubeに大好きなゲームの動画を投稿しようと思い、動画編集ソフトの定番「ファイナルカットプロ」を買いました!
ウキウキしながら編集を始めたのも束の間、、
ある問題が発生したのです。。
ファイナルカットプロ、容量食い過ぎ問題
ファイナルカットプロ、、じつはめちゃめちゃ容量を食うんですよね。。
僕のMacBook Proは2019年製の13インチ256GB。
「256GBあるし、動画編集もサクサクできるだろう」と思ったらなんと!!!!
ファイナルカットプロの編集ファイルが100GB以上も食っていました!!!
すぐに「容量がいっぱいです」とMacBookから通達が来る。。
こんなんじゃ動画編集が動画1本ぶんしかできないし、動画以外のファイル容量も気にしなければならない!!
さてさて、、どうすればいいだろう。。
とりあえず解決方法を調べてみた
いろいろ調べてみた結果、解決方法はほぼ一つでした。
「外付けSSDかHDDに編集ファイルを移す。」
これだけです。。
SSDかHDD、、
どちらにせよ、外付けの別のメモリが必要だということに。
ファイナルカットプロに3万円をつぎ込んでいた僕はとても悲しい気持ちになりました。
まだお金かかるのかと。
とりあえずアマアゾンでSSDとHDDを調べる
とりあえずみんな大好きAmazonで外付けSSDとHDDを調べてみました。
- 「SSD」は1TBでだいたい1万円くらい。
- 「HDD」は3TBでだいたい1万円くらい。
「HDDのほうが安いし、容量もたくさんある。。」
そう思った僕は迷わず3TBのHDDを買うことに。
(そして後日SSDも買うことになります。)
僕が買ったHDD
そして届いたHDDがこちらです。
安心安全・バッファロー社の3TBのHDD。
(このあとSSDも紹介します)
価格はAmazonタイムセールで8000円で買いました。
バッファロー社HDDの使い心地
早速ファイナルカットプロのファイルをHDDに移し替えて編集。。
、、、
、、、、快適だ!!!!
めちゃめちゃ快適!!!!!(2回目)
容量を気にせず編集ができるし、、
感覚だけど、MacBookの動作も軽くなった気がする。。
僕はこのHDDを使ってゲーム動画約60本ぶん(累計100時間以上の動画ファイル)を編集しました。
容量を見てみると、HDD全体の20%くらいしか使ってなかったです。
(1TBもつかってなかった)
3TB分の容量おそるべし。。。
HDDの良くないところ
動作も容量も問題ないHDDですが、気になる点もありました。
それがきっかけでSSDに移行した点でもあります。
その理由がこちら
コンセントを挿さないといけない
HDDを使うには、コンセントに電源ケーブルをささなければいけません。
僕の場合、モニター・ゲーム機・パソコン・スマホの充電器などでコンセントがいっぱいでした。
ここにHDDも挿入するとなるとかなりキツかったです。
コンセントを必要とするので、持ち運びにも適していません。
持ち運ぶ予定のない人(外で編集しない人)や、コンセントに余裕がある人は気にしなくて良い点だとは思います。
家で編集するならHDDが最高。
HDDは、家でしか編集をしないぶんには大満足の商品です。
(安い・容量でかい・サイコー!)
SSDの紹介。
さて、HDDで満足していた僕ですが、すぐにSSDを買うことになってしまいました。
そうです。外出先で編集するようになったからです。
(仕事の都合ですわ)
SSDはHDDと比べ、値段は高いものの
- データを高速で読み込み&書き込みができる
- すごくコンパクト
この2つの特徴があります。
僕の買ったSSD
僕が実際に買ったSSDがこちらです。
安心と信頼のサンディスク社。
ポータブルSSD、1TBぶん!
価格はAmazonで16200円。
(高ぇ!)
3年保証がついてるから、変な安いやつよりかは安心かな。
サンディスク社SSDを使ってみた感想
使い心地はHDDとほぼ変わらないと思います。
「SSDだから動画編集の処理速度があがった!」とかは感じません。
ただ、めちゃくちゃコンパクトで電源を必要としないからすごくいい。
容量は1TBで、はじめに買った3TBのHDDより容量が少ないけど、
「動画編集で1TB使うのってかなり大変」ってことに最初のHDDで気がついた。
だから全然1TB分で十分だわ。
SSDは文句なし!!
まとめ
ファイナルカットプロのファイルが大きすぎるので、HDDとSSDをどっちも試した僕でした。
おすすめとしては、
- 家でしか編集しない人。
- 価格を安く済ませたい人。
→HDDを。
- 外出先で編集する人。
- 電源が面倒&スマートに済ませたい人
→SSDを。
こんな感じです。
どちらも買ってしまった僕としては、SSDのほうがおすすめ。(高いけど)
やっぱり電源必要なのは面倒だし、もしかしたら外出先で編集したくなるかもしれないからね。
参考にしていただけたら幸いです。
容量によって値段も変わったりするので、是非Amazonの商品詳細も見てください。
おわり!!
コメント